緊迫するイスラエルとレバノン情勢を受け、航空自衛隊のC-2輸送機が邦人救出の準備として離日しました。ちなみに輸送機としてはC-1も保有しますが、乗り心地を比較するとC-2とはだいぶ違います。
国内最短のジェット機路線として知られているJTAの「那覇~久米島線」。同路線のジェット機運航便はプロペラ機運航便よりも、時刻上のフライト時間が5分長いという変わった性質を持ちます。今回、そのフライトに実際に乗ってみました。
ウクライナ参謀本部は2024年10月3日、ロシア軍の移動式高性能レーダーシステム「Nebo-M(ネボM)」を、アメリカが供与した地対地ミサイル「ATACMS」で破壊したと発表しました。
1960年代に長距離の国際線で使われた大型機ボーイング707やダグラスDC-8は、エンジンを吊り下げ式にして、主翼の「ねじれ」を抑えるメリットを主眼に置いて設計されました。しかし、主翼の下にエンジンがあるぶん、機体の全高は増えます。それに対して、小さ ...
山陽電鉄は2024年10月4日、大阪・関西万博の開催が半年前に迫った10月から、万博公式キャラクター「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング列車とラッピングロープウェイを運行すると発表しました。
「スカイネック」は、ドイツのラインメタルが開発した防空システムです。エリコン製の戦術捕捉レーダーやマルチセンサーユニット、35mリボルバーカノンを搭載した無人砲塔「Gun ...
外国人バイヤーの買い付けなどにより、「ハコスカ」や「ケンメリ」、S30型「フェアレディZ」といった人気の旧車価格が高騰しています。しかし、輸入車まで視野を広げれば、手頃な価格で買え、初心者でも楽しめる旧車はまだまだあります。
函館バスは2024年12月1日(日)に、郊外対距離運賃と市内特殊区間制運賃との併算区間を対象に、路線バス運賃を見直します。対象区間は全体的に値上がりし、なかには倍となる区間も存在します。
キハ20系は国鉄の代表的な一般形気動車で、全国で見られましたが、いま現役なのは、ひたちなか海浜鉄道湊線のキハ205のみ。引退のときが近づいていますが、それにはポジティブな理由もありました。
入間基地は、毎年11月3日に「入間航空祭」として基地を一般開放し、各種航空機の展示を実施しています。基地の特徴は、専用滑走路を有する航空自衛隊の基地(いわゆる航空基地)としては、都心から最も近い点です。鉄道であれば東京駅から1時間10分ほどで、池袋駅 ...
川崎鶴見臨港バスが現在運行しているディーゼルバスをEVバスに改造し、バス営業所内に充電器を設置します。従来のEVバスで数時間かかっていた充電時間は、今回のシステムでは約10分で完了する見込みです。